なんと管理人、、、!
UPDATEに同行者で当選していたので、参戦してまいりました!!!
実は当落日に私にはあえなく落選メールが届いたので、即あきらめた。笑
そしたら同行者の方で当選していた…!!!
グッズ購入
当日、11時半くらいにけっこうぎりぎりに会場着。
妹を運転手として召喚し、送ってもらいましたー!(妹は有給を取りました笑)
CDの列はぜんぜん並んでなくてすぐ買えたんですが、会場に着くのが遅かったのもあり、初回盤と通常版は売り切れ。Tシャツ盤のみだったので、Tシャツ盤を買いました(これで3個目)
そのほか、ご当地deエイトを購入したり、母はフーディーやタオルなどなど一式すべて購入しておりました。*1
会場のフラッグ
写真はあるけど人間が写っているので割愛します。笑
安くんと丸ちゃんのはめっちゃぶれてて躍動感ありまくりになってたので割愛。ちゃんと撮ったはずなのにー(´・ω・`)
クロニクル様からのお花
お花はこの一基のみでした。
入場
じゃーん(/・ω・)/
レクザムホールのキャパは2000くらい。
実際ドーム公演ばっかり行ってると、ほんとに近いー!
もはやどこの席でも近いと思えてきた。
公演
特に印象に残ってるところだけ書きます!笑
歓喜の舞台
青と赤の衣装で出てきた瞬間、ステージの小ささ…!と思って
「え、関ジャニ∞さんがこんな場所(レクザムごめn)でコンサートしてくれちゃっていいんですかね???」という気持ちになりました。笑
今
近くで見ると、あれこんなにこの振り付けかわいかったんかぁぁあああ
ぴょんぴょんしてる大倉めっちゃかわいいやんなにあれなにあれとなった。
1秒KISS
①cool magic city
②Eightopop!!!!!!!
③1秒KISS
から会場の拍手の大きさで決めました。
順番にやってみて、①か③だろうとなり、最終的に③に。
メンバーはバレンタインデー当日やからやっぱり1秒KISSが人気なんかな、とおっしゃってました。ハッピーバレンタイン連呼してた。
キングオブ男
落ちサビの丸ちゃんと安くんが最高
faaaaal in Love
これはまじで!大倉担死亡曲!レクザムの大倉担だいたい息絶えた。
踊ってぱっと顔をあげたらフード被ってる大倉犯罪かよ~。
友よ
歌う前の最後の挨拶で「神奈川」という横山さん
ザワザワする会場に「もう慣れろ」と村上さん。笑
そして最後の手つなぎ
「最高で~」「最強の~」の時に3150をヨコ以外でやってたけど、村上さんが失敗したためやり直した。
2回とも3150できたときに村上さんめっちゃ嬉しそうにしてた。笑
MC
安田君は13日に大阪で「青木さん家の奥様」を観劇。*2
その後、新幹線で新大阪→岡山まで移動、岡山からはマリンライナー*3で香川入り。
新幹線降りるところでも一緒で、マリンライナーでも隣の席だった50代くらいの女性と仲良くなり、ラインを交換。旦那さんが釣りをしてお酒を飲んだりするらしいので、こんど泊まりに行こうと思ってる。
そしてこの件を大倉さんに電話で話した、と。なにそのカップル。
村上さん
やってること鶴瓶と一緒やからな!!
家族に乾杯と田舎に泊まろうをプライベートでやってる!!
大倉さん
ヤスは誰とでも仲良くなれんねんな~。(のほほん)
大倉さんと横は一緒にうどんを食べに行った。
行ったお店は「うどんバカ一代」
大倉さんが食べたメニューは大人気の「バター釜玉」
(横山さんが食べたメニューに関しては情報がなかった)*4
横山さんが南原さん(香川県出身)に「今度香川に行くからおいしいお店を教えてほしい」と話したら、おすすめのお店をばーっていっぱいリストアップして送ってくれたとのこと。
マルちゃんは別でうどんを食べに行った。
お店の名前は出してなかったけど情報として
①製麺所タイプのうどん屋さんでそばやラーメンもある
②ネギをキッチンばさみで自分で切って入れる
③熱い、冷たい、ぬるいを選べる
たぶんこの情報からして「日の出製麺所」ではないかと思われる。*5
そしてうどんとの前後関係はよく分らないけど、
大倉くんと丸ちゃんは一緒に商店街に繰り出した。笑
商店街の楽器屋さんで、お父さんと話が合って、3時間くらい居ちゃった。
大倉さんいわく「引くくらいお金使ってた」そうです。
マルちゃんが地元の楽器屋さんで買った楽器をいつかドームで使うかもしれないと思ったらエモエモのエモ。
マルちゃん
「トコトコトコって上がっていくところね!」
「高松、ええ楽器屋さんあるねー!」
マルちゃんが行ったお店
行ってみてお店一周した。笑
UPDATE、とにかく楽しかったです!
こんな田舎の小さな会場に会いに来てくれてほんとうにありがとうという気持ちです!
おまけ
徳島公演限定の缶バッジ付きCDを買いに行ったんですが、*6
メンバーさん入り後の47TOURキャンピングカー(/・ω・)/かわいい
ちなみに公演後は歩道にロープ張られ、「出待ちしたい人はロープ内で静かに~」という対応でしたとさ。田舎クオリティ。笑
こちらはコンサート後の焼肉(デブ)
たくさん食べました、身も心も満たされました。
おわり